昨日27日は初お稽古でした
教える立場でのお稽古は、私にとって初めての体験でした。簡単に自己紹介などし合って、早速浴衣を着る練習から始めました。
皆さん、初めて手にする和装グッズに戸惑いながらもちゃんと着られました。
当然、着るまでに時間は掛かりますが予想していたよりも早く着替えができました。
その後、稽古場への入り方やお辞儀の仕方を練習し、お扇子の持ち方、すり足など基本動作を練習しました。
思っていたより順調でしたので、『高砂』の振りにも挑戦。
当面は、基本動作と『高砂』を繰り返しお稽古する予定です。
始めに覚える基本が大事ですから、時間を掛けたいと思っています。
そして、この日はお祝いに駆けつけてくださった方々がいらっしゃいました。
母も私もお世話になっている詩吟の先生方です。
母の誘いもあり、私も最近詩吟を習い始めました。
さらにその後、母ちよさんも登場。
皆さんのお稽古を見て、
「お母さんもやろうかな。でも、難しそうね~」
と言うので、
「腹筋背筋を鍛えるためだけでもいいんじゃないですか。」
とおすすめしておきました。
一番若いお弟子さんのママさんもお迎えに来て、しばし見学。
おかげさまでとても賑やかなお稽古初日となりました。
次回のお稽古も楽しいながらも充実したものにできるよう、手探りながら工夫を重ねたいと思います。