2014-05-22

舞台を終えて(2014年愛のつどい)

18日、第25回「愛のつどい」に出演しました。

おかげさまで無事につとめることができました。

今回舞わせていただいた「菜の葉」は、今、公民館で生徒さんに教えている舞です。
初心者のお稽古でやることが多いそうで、私も習い始めの頃にお稽古しました。
「高砂」もそうですが、こうした初心用の舞は難しいものです。
ごまかしがきかない部分が多く、初心の頃にやったときとは緻密さが変わってきます。

生徒さんに教えているので、正確さも厳密にしなければなりません。
いろいろ圧し掛かりますが、敢えて「菜の葉」を舞台で舞うことに挑戦しました。
いつもながら満足はいきませんが、得るものは多かったと思います。
お客様が集中して観てくださっていたのが、印象に残っています。


愛のつどいは、今回が最終公演ということですが、毎回良い経験を積ませていただきました。
「地歌舞」をご存じないという方にも、観て頂くことができましたし、そういう場で舞うことは、私自身の勉強にもなりました。
お誘いいただけたことに感謝しております。関係者の皆様、ありがとうございました。そして、長い間お疲れ様でした。

タカ女先生には、今回もこの舞台用のお稽古をつけていただきました。
流派の会以外の場所で舞うことは多くありませんので、外部への出演の際についていろいろ教えていただき、心強かったです。

私からお誘いしてご来場いただきました方々、一所懸命に観てくれた生徒さん方、ありがとうございました。
毎回手伝ってくれる友人・家族への感謝はもちろんです。いつも助かります。

得るものも多くありましたが、目指すものも多く見えた舞台でした。
まだまだやることは山積しています。今後もしつこく追い求めて参ります。



菜の葉(葛たか葉)



2014-04-25

「愛のつどい」に出演します

今年も「愛のつどい」に出演させて頂くことになりました。


「愛のつどい」は平成元年から始まったそうです。


私もお誘いを受けて、第23回公演から参加させていただいております。
今回が3回目の出演です。

車椅子や介護ベッドなど、千葉市の福祉に向けた寄付をするチャリティ公演ということで、お誘いを受けた時もそうした活動に”舞う”という形で参加できることを嬉しく思いました。

しかしながら、26年続けてこられた公演も、今年が最後ということになったそうです。
さびしく、残念に思いますが、私も少しでも公演の成功に貢献できますようつとめます。


今回も民謡、舞踊、太鼓、詩吟、ダンス、講談などたくさんの演目があります。
特に今回は、特別出演のゲストの方々(民謡)も豪華とのことです。

私の出演は、
プログラムNo.8 地唄舞「菜の葉」葛たか葉
となっております。

出演時間は、10時30分過ぎの予定です。
(1演目が5分程、10時開演の8番目です)

お時間、ご興味ございましたらどうぞお運びくださいませ。


第25回 チャリティ 福祉に贈ろうみんなの愛

「愛のつどい」

5月18日(日曜日) 開演10:00 入場無料
千葉市文化センターアートホール(千葉中央公園・千葉パルコそばツインビル)
後援 千葉市

2014-02-18

2014年も

1月に新年会がありました。

更新をさぼり過ぎて、結構昔のお話になってしまいました。

今年の舞い初めでは「水鏡」を舞いました。
またしても艶物です。





先生からお盃を頂くのも例年通りでした。

昨年はお盃から逃げ出した千代さんですが、今年は逃げずに挑戦しました。
その甲斐あってか、会食のビンゴゲームで早々にビンゴが来ました。


さて、公民館でのお稽古も「高砂」を卒業し、今は「菜の葉」をやっています。
「高砂」にくらべると、動きが速く振りも多いので、皆さん悲鳴をあげつつ(私のシゴキがキツイわけではなく)苦労していますが楽しくやっております。
昨年からお仲間もお一人増えて、賑やかになりました。