2014-04-25

「愛のつどい」に出演します

今年も「愛のつどい」に出演させて頂くことになりました。


「愛のつどい」は平成元年から始まったそうです。


私もお誘いを受けて、第23回公演から参加させていただいております。
今回が3回目の出演です。

車椅子や介護ベッドなど、千葉市の福祉に向けた寄付をするチャリティ公演ということで、お誘いを受けた時もそうした活動に”舞う”という形で参加できることを嬉しく思いました。

しかしながら、26年続けてこられた公演も、今年が最後ということになったそうです。
さびしく、残念に思いますが、私も少しでも公演の成功に貢献できますようつとめます。


今回も民謡、舞踊、太鼓、詩吟、ダンス、講談などたくさんの演目があります。
特に今回は、特別出演のゲストの方々(民謡)も豪華とのことです。

私の出演は、
プログラムNo.8 地唄舞「菜の葉」葛たか葉
となっております。

出演時間は、10時30分過ぎの予定です。
(1演目が5分程、10時開演の8番目です)

お時間、ご興味ございましたらどうぞお運びくださいませ。


第25回 チャリティ 福祉に贈ろうみんなの愛

「愛のつどい」

5月18日(日曜日) 開演10:00 入場無料
千葉市文化センターアートホール(千葉中央公園・千葉パルコそばツインビル)
後援 千葉市

2014-02-18

2014年も

1月に新年会がありました。

更新をさぼり過ぎて、結構昔のお話になってしまいました。

今年の舞い初めでは「水鏡」を舞いました。
またしても艶物です。





先生からお盃を頂くのも例年通りでした。

昨年はお盃から逃げ出した千代さんですが、今年は逃げずに挑戦しました。
その甲斐あってか、会食のビンゴゲームで早々にビンゴが来ました。


さて、公民館でのお稽古も「高砂」を卒業し、今は「菜の葉」をやっています。
「高砂」にくらべると、動きが速く振りも多いので、皆さん悲鳴をあげつつ(私のシゴキがキツイわけではなく)苦労していますが楽しくやっております。
昨年からお仲間もお一人増えて、賑やかになりました。

2013-10-28

公民館の文化祭

昨日は私が講師をしております公民館の文化祭でした。

私の生徒さん達も発表の部に初めて出演しました。

公民館での活動を始めてからお稽古してきた「高砂」を二人の生徒さんが舞いました。

一年以上「高砂」と基本の動作ばかりお稽古してきました。
「飽きた?」
と幾度か訊ねましたが、生徒さん達は、
「飽きないです」とのこと。
何事も基本が大切、生徒さんの同意も得たので、ずーっと「高砂」でした。

そして、この日の本番。
二人とも、地域の皆さまの前でも何ら動じることなく落着いていました。
かたや私はこの日、舞台端でテープ係に徹しておりました。
自分が舞うのとは違う緊張感です。
お客さまを前にして舞うのは初めての二人なのです。
お稽古を積んできたので舞うこと自体に心配はしていませんでしたが、人生で初めての状況に立っている二人を思うと、こちらが妙な緊迫感に囚われました。
そして、私にとって初めての生徒さん達が堂々と舞っている姿を見て、えもいわれぬ嬉しさも感じていました。今出来る範囲できちんと舞ってくれたと思います。



なにせ初めての文化祭参加でしたので、わからないことも多々ありましたが、係りの方々に助けていただき滞りなく発表ができました。
私の手伝いを買って出てくれる友人や家族に今回も助けてもらいました。ありがたいことです。

生徒さんのご家族も観に来てくださって、喜んでいただくことができました。
発表後は、皆さんも交えて記念撮影。お天気も良いので外で撮影しました。どなた様も笑顔でした。

新米先生の私ですが、この日の笑顔の種を蒔く事ができたのか、と思ったりしています。